お知らせ

花粉症診療を受け付けています

花粉症の症状の特徴は、「くしゃみ」「鼻水・鼻詰まり」「目のかゆみ」の3つです。

花粉症は、去年まで発症していなくても突然発症することがあります。

花粉飛散シーズン中の辛い症状をやわらげるために、花粉が飛ぶ2週間くらい前から治療を開始する初期治療が勧められます。

花粉症の治療は耳鼻科と思われる方が多いかもしれませんが、内科においても検査や治療は可能です。

花粉症で毎年お悩みの方は、まずはお早めにご相談ください。

当院の対応(花粉症診療)

まずアレルギーの有無や症状について問診します。

必要であれば血液検査でアレルギーの原因に対するIgEを測定し、診断を確定します。

花粉症と診断したら、第2世代抗ヒスタミン薬を処方します。
第2世代抗ヒスタミン薬のみでは十分な治療効果が得られない時や、すぐに治療効果を期待する場合、眠気を起こさない薬のご希望場合には、点鼻ステロイド薬を併用します。
ステロイド使用については副作用を心配される方が多くいらっしゃいますが、この点鼻薬には、全身的な副作用の発現率の低いステロイドが使われており、安心してお使いいただけます。

目の症状が強い場合には、点眼薬を併用します。
状態に合わせて処方しますので、医師にご相談ください。

また花粉症の治療時に、新型コロナ感染症やインフルエンザ感染症が気になる場合は、抗原検査も可能です。お気楽にご相談ください。